スマホやタブレット端末に慣れない高齢者には音声入力がおすすめ……でもやはりネックはある

表題通り。

スマホタブレット端末の必要性を感じない高齢者に敢えて、スマートフォンを持たせる必要性はないんですけど、 あったら LINE でのやり取りなど 出来ますし、意外と別の世界が広がるかもしれません。

これ、うちの母の話ですが。

 

母は、ガラケーの操作すら覚束ないほど機械オンチ。

もともと母には、iPad をプレゼントしていました。機械系は不慣れな母には、とりあえずGoogleで検索すれば知りたいことがわかるよ、と検索方法とクリックの仕方を教え、ツイッターとLINEの設定をして入力方法を伝授。最初はかな入力の方法だけ教えてました。

それでもなんとか使ってはいたようですが、キーボード入力が面倒くさくて余程のことがない限りiPadには触れていなかったようです。

 

しばらくして音声入力の方法を教えてから、頻繁にLINEがくるように。

今では専ら親とはLINEでやり取りをしてます……という話を母の同年代の方にすると結構驚かれます。音声入力さえできればそれほど驚くことでもないんだけどなーって思うんですけど。

今は家族用のグループをつくって家族でのやり取りをそこでするようになったので、まあ便利。通話もLINEでやってます。

音声入力の精度はだいたい問題ないですが、たまにおかしな変換になる模様。うちの親はどうせ文脈読めば意味はわかるでしょ!とばかりに気にせず間違った変換で送ってきます。まあ確かに意味は分かりますけど。

あと音声入力だと句読点や記号が入力できない。

「いつ帰ってくるのクエスチョン」と母独自の使い方で記号問題を解決してます。

まあ確かに読む方はそれで意味がわかるので無問題なのかもしれませんが(笑)

 

そして二年ほど前からスマホデビュー。

デビューのきっかけは、Pokemon GO

よくある話ですね。

お散歩ツールとしてすごく便利らしいです。私からLINE越しにアプリのダウンロード方法を聞きつつインストール。そしてポケモンを捕まえる毎日を送っています。

 

この間、母のスマホを操作していたら、見知らぬショップのアプリが入っていました。母がポケモンGO以外で自分からアプリを入れていたのが珍しくて尋ねたら。

どうやらお店の人に、アプリを入れたら割引されますよ!と言われ、店員さんにアプリを入れてもらったようです。言われるがままにアプリを入れてるのがちょっと怖いな!とも思ったりもしましたが、まあスマホをお得に活用してるようで何より。

 

ネットサーフィンはもっぱら、料理のレシピだとか植物の栽培方法とかテレビで出てきた言葉の意味を調べたり、そんな使い方をしている模様。

ただスマホは文字が小さいので、ネットサーフィンはiPadを活用しているようですが。小さい文字が読みにくい高齢者の方には、スマホより、iPadのようなタブレット端末のほうが良いかもですね。

 

ツムツムとかのゲームやyoutubeも教えたけど、ゲームや動画は興味なかったようです。

 

こんな感じで、それなりにスマホipadを使いこなしてます。

 

ただやっぱり、機器の操作に扱い慣れてない人には、ある程度 最初に使いやすいように設定をして やり方を丁寧に教える必要がありますけど。

その辺りが一番のネックですね。

そして単純な操作でつまずいてスマホタブレットが 使えない状態になったり何かトラブルになったりっていうのがあるのでそういったところのサポートも必要に。

 

ちなみに、この間、誤ってポケモンGOアプリを削除してしまったらしく、それをインストールするのをLINEでサポートしたら、インストールまで正味一時間かかりました。

akzk.hateblo.jp

 

そういうサポートをしてくれるサービスがあればいいんだろうなあ、と思ったりもしますが、もっとシンプルな機器があればいいのかもなーとも。