Sony Reader PRS-G1を購入しました

Sony Reader PRS-G1 を購入しました。
親へのプレゼントとして購入したですが、とりあえず、私が最初に使ってみてました;

以前購入したSony Reader PRS-350にはなかった3G回線やWi-fiの利用とReader storeの使い勝手が気になっていたので、もっぱらそちらをいじってました。

軽くネットサーフィンをする分には、個人的には耐えられるレベルです。スマートフォンiPadと比べると低評価にならざるを得ないですけど、Sony reader単体で考えると、こんなものかなぁ、といったところでしょうか。
スマートフォン対応のニュースサイト等を読むぐらいなら不便を感じないです。
でも、Twitterへの投稿&閲覧はよっぽどのことがない限り使わないかなーとは思います。

一般のPCサイトでも、テキストメインのサイトなら、わりと問題ないです。2回タップでページを全体表示、拡大表示ができるので、この操作は便利だと思いました。あと、フリックでのページのスクロールが想像以上にスムーズ。「<」「>」ボタンでページの上下の移動ができるのですが、フリック操作の方が高速にスクロールができるので便利です。
ただ、「文字列の選択+コピー」や「ページ内検索機能」は欲しかったです。

肝心のReader Storeの使い勝手ですが。
サンプルを直接DLしてそのままSony readerで閲覧できるのはいいと思いました(むしろできなかったらキレます)。
ただ、いざ書籍を購入しようとすると厄介。
まず、Reader Store にログインをするために、メールアドレス(もしくは、Sony Members ID)を入力し、パスワードを入力します。そして、購入段階においても、メルアドとパスワードの入力が求められます。
この手間が結構きついです。

もともと、このSony Readerは文字入力が弱すぎて、ローマ字入力なら変換予測がでてくるので多少はましなのですが、英数字を直接入力する場合は、変換予測はでてこないし、「@」や「.(ドット)」「_(アンダーバー)」を入力しようとするとさらに手間がかかります。
(PRS-350であれば、文字を入力をする機会がほとんどなかったので、文字入力機能はほんのおまけ機能として許容できたのですが。ネットにつないだり、電子書籍を購入できる機器なのだから、もうちょっと文字入力方法にこだわってほしかった)

他のサイトであれば、パスワードはいったん入力をすれば記憶してくれるので、何度もちまちまとIDやパスワードを入力する手間はかからないのですが、Reader Storeで購入する場合は、必ずメルアド&パスワード入力を求められ、その都度入力をしなければならないので、入力している間に、購入する気が失せます。
事前に登録したクレジットカードで購入するのでセキュリティ上重ねてパスワード等を要求しているのだろうとは思いますが、もう少し気軽に購入ができたらいいのに。
他のKindleや携帯等で電子書籍を買う場合はどういう方法がとられているのか、ちょっと気になってます。

それから、購入してダウンロードした後、間違ってもう一度DLすると、Sony readerの書籍フォルダ内に、同じ電子書籍が2冊入ることになります。せめて電子書籍の保存の重複ぐらいは防いでほしいと思いました。