iDecoをはじめました。

iDecoを活用できる人の範囲が増えたと聞いたときにちょこっと気にはなっていたんですが、手数料が毎月かかるし、掛けられる金額が最低額しかかけられないから、もったいないかなー、と思って今までスルーしていたんですが。

 

積立NISAやらNISAを調べていた際に、ツイッターでおすすめされてとうとうはじめました。
手数料がかかると言っても、税額控除を考えるとそれほどデメリットはなさそうですし。

60歳まで下せないってところが要注意ですが。

今まで貯蓄用に回していた分をiDecoに充てることにしました。

 

おすすめされた竹川美奈子氏と山崎元氏の本他数冊読んで、ネットで調べて、実際にiDecoを始めた方のブログなどを読んでみて、SBI証券に口座をつくりました。
口座開設して実際に買付けるまでに3か月以上かかりました。
iDecoって投資系に不慣れな人でも老後の資産形成のために手軽にできるためのものだと思ってたんですけど、こんなに時間がかかるのってどうなのさ、って感じがしますが。

あと、受取時に受取額全額が所得税の税額の対象となるのが腑に落ちない。
正確には全額ってわけではなく一括で受け取っても退職所得扱いになるから退職所得控除額を除いた部分が税額の対象なんですが。
でも、運用益ではなく受取額というのが、えええ?って感じです。
掛金は経費扱いにならないの??運用益は非課税と言っても将来的にそれ以上に課税されているじゃーん、と思ったり。
まぁ、根本的に考え方が間違っているのかもしれませんが。

 

投資関係はものすごく初心者なので、よくわからないなーと思いながら調べつつ試行錯誤しています。
聞きなれない用語を調べつつ、ほほーと思いながら画面を操作してるんですが、確かに初心者がいきなり株やFX等を始めるより、iDecoやNISAから入っていくのは良いのかもなぁと思いました。