PayPayをインストールしてみたよ!

QRコード系決済はしないつもりだったんだけど、とうとうPayPayをインストールしちゃいました。
(まあもともとメルカリの売上を使うために、メルペイは登録していましたけど、それはさておき)

私がQRコード決済系に消極的だったのは、別にクレカやQuicPayで十分でしょ、というのが一番の理由でした。
チャージも面倒だし、その都度レジでアプリを立ち上げての作業も面倒くさい。

二番目に、セキュリティが超絶不安。
PayPayも最初の還元キャンペーンで不正のやらかしがありませんでしたっけ?
7payなんて目も当てられない結末でしたし。

そんな私が、なぜおPayPayに手を染めてしまったかというと。
今度する引っ越しの費用で、クレカだと手数料を取られるよ!と言われたから!

クレカ支払いに手数料を取るのは規約違反なんですってね!
でも、結構お安くしてもらっているし、そんな文句を言うのも気が引けちゃって。
PayPayなら手数料が取られない、との事だったのでPayPayをインストールしてみました。


PayPayをインストールして初めて気づいたのは、QuicPayみたく、クレジットカードから自動的に支払える機能もあるということ。
普通にポストペイでチャージ不要じゃん!
と喜んだのも束の間。
チャージは不要だけど、利用できる限度額が低い!

paypay.ne.jp

↑こちらを読んでみると本人認証をしていなければ、24時間以内に5,000円しか払えない。

本人認証をしても2万円。
それでは引越し費用は払えない!

というわけで、仕方なくセブン・イレブンのATMから現金チャージをしました。
銀行口座を登録する方法もあったんですけど、イマイチ口座を登録するのに抵抗があったので……

ためしに、コンビニでPayPay支払いをしてみました。
 ①アプリを起動して、
 ②支払いの画面を表示させ、
 ③クレジットカードから支払うかチャージした分で支払うかを選んで、
 ④バーコードを店員に見せる。
 ⑤店員さんは、バーコードをスキャンして決済終了。

コンビニだと金額を手入力する必要がないので多少手間はかかりませんね。
それでも、①~④までの動作をするのがめんどうくさい!
えーと、何でこんな面倒くさい方式の利用を積極的にススメているんですかね?
普通に普及してる電子マネーやクレジットカード決済ではダメなんですかね?

支払い方法は、バーコードを店員さんがスキャナーで読み取ってくれる方法と、逆にQRコードを読み取って支払いをする方法と二つあるらしいんですが。
まだ後者は試してないですけど、金額を入力する必要がありそうなのでさらに面倒くさそう。
それに、スマホがネットにつながっていなければ、決済ができないってことですよねぇ。
まぁ、電気が通ってなければ、クレカや電子マネーでのキャッシュレス決済もできないといえばできないんですけれども。

PayPayだとお店も導入費用が現在だと無料ですし、機器などを導入するコストをかけられない中小の商店などにも急速に広がっているようなので、全く無駄ではないのでしょうけど。
(でも、現在無料なだけであって将来は手数料がかかると思うんだけど、そうなった時どうするんだろう)

一応引っ越し用にPayPayを導入してみたものの、たとえ還元率がよかろうが、もう少し利便性がよくなり、そこそこ一般化されるまではPayPayは常用しないだろうなぁと思った次第です。